腰痛対策の運動●痛みのネット●

腰痛予防の運動

トップページへ
<有酸素運動>
 酸素を十分に体に取り入れながら体を動かすことを、有酸素運動といいます。エアロビクスはその代表選手です。エアロビクスほど激しい運動をしなくても、定期的に行うことで、血行を良くし痛みを軽くする、脂肪を分解させることで、腰の負担を取り除く、運動することで姿勢の矯正ができるといった効果が期待できます。
 運動不足は、腰痛に限らず万病の元といわれていますので、体にいい有酸素運動はぜひおすすめです。はじめは気張らず、気軽にできるものから取り入れてはいかがでしょうか?

<ウォーキング>
 すぐに始められそうなものといえば、なんといってもウォーキングです。元手もかかりませんし、体ひとつあれば今からでもできます。
 ウォーキングで注意することは、
●下を見て歩かないこと。視線は数メートル先へ
●腕をしっかりふる。腕を90度くらいにまげ、力を抜き手のひらは軽く握る
●かかとから着地。
●腰、ひざへ負担がかからぬように履物はスニーカーが一番。
●無理をしない。はじめにがんばりすぎてはあとが続きません。長く続けることが大事です。
 運動したから20分しないと、脂肪が燃焼しないといわれていたこともありますが、最近の研究では、はじめて数分で燃焼がはじまるということです。おっくうがらずに、無理なく続けられる時間を設定して、トライしてみてください。

<水中運動>
 近くにプールがある人にとっては、水中運動も腰痛にはとても良い運動となります。水面が腰の位置にあれば、浮力の関係で体重は陸にあがっているときの半分になります。しかし、動かしやすいといって激しく運動しては、水の抵抗でかえって体に負担がかかる場合もありますから、自分の体力、運動歴、筋力などを考慮に入れておく必要があります。
 水中運動で最も手軽なのは「歩く」ことですが、普通の歩幅よりも意識的にすこし大またで歩くことで、より運動効果が期待できます。


<家庭でできる運動>
 雨がふったり、寒かったり、なにかと理由をつけてサボってしまいがちなのが、外での運動です。テレビを見ながら、家族と話をしながら運動ができたら、億劫になりませんね。
家庭でできる運動器具はこちらをご覧下さい。
腰痛の原因
急性と慢性
2つのタイプ
ギックリ腰
腰痛コルセットについて
立ち方と歩く姿勢の注意点
洗面や入浴時の姿勢の注意点
就寝・起床時の注意点
重いものを持つときの注意点
高い所の物を取る時の注意点
デスクワーカーの腰痛注意点
家事での腰痛注意点
運転中の腰痛注意点
腰痛の大敵!肥満
腰痛予防の運動
腰痛予防のストレッチ
腰痛予防の食生活


<腰痛おすすめ商品>
腰部コルセット
骨盤矯正ベルト
クッション・座布団・イス
マットレス
けん引
家でできる運動器具
腰痛を助けるグッズ
腰痛を助けるサプリメント

template by baby's house
inserted by FC2 system